アンディ・ガルシア

静かな眼差しに宿る誇りと強さ

本名アンドレス・アルトゥーロ・ガルシア・メネンデス。1956年4月12日、キューバのハバナに生まれる。父は弁護士でありながら香水・フレグランス業を営み、母は英語教師を務めていた。ガルシアが5歳のとき、家族はカストロ政権を逃れてマイアミへ移住。以後はフロリダで育つこととなった。

高校時代はスポーツ万能で、バスケットボール選手を志していたが、病気によって競技を断念。大学在学中に演劇に出会い、徐々に俳優業へと傾倒していく。フロリダ・インターナショナル大学で演技を学び、卒業後にロサンゼルスへ移り、舞台出演などを経てテレビと映画の世界に足を踏み入れた。スクリーンデビュー前には、カフェでのバイトやエキストラ経験を積みながら、地道にキャリアを築いていった。

アンディ・ガルシア

画像引用:wikipedia

アンディ・ガルシアの経歴

俳優としてのキャリア

1983年、27歳のアンディ・ガルシアはテレビシリーズ『ヒルストリート・ブルース』へのゲスト出演を経て、映画『ブルー・サンダー』で小さな役を得てスクリーンデビューを果たす。1985年には『パラダイス・モーテル』で主要キャストの一人に抜擢され、徐々に注目を集め始めた。転機となったのは1987年、31歳で出演したブライアン・デ・パルマ監督の『アンタッチャブル』である。ケビン・コスナー、ショーン・コネリーらと共演し、冷静沈着な捜査官ジョージ・ストーン役で国際的な注目を浴びた。
1990年には『ゴッドファーザー PART III』にてアル・パチーノ演じるマイケル・コルレオーネの後継者候補、ビンセント・マンシーニ役に抜擢される。34歳のガルシアはその演技でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされ、一躍実力派俳優としての評価を確立した。以降、1990年代には『インターセプター』『ジャスティス』などに主演し、サスペンスや犯罪映画を中心に幅広い役柄を演じた。

2001年、45歳のときにはスティーブン・ソダーバーグ監督による『オーシャンズ11』に登場し、冷酷なカジノ経営者テリー・ベネディクト役で存在感を放つ。シリーズは大ヒットを記録し、2004年の『オーシャンズ12』、2007年の『オーシャンズ13』へと続いていく。またこの時期には、故郷キューバへの郷愁を反映した作品『ロスト・シティ』(2005年)にも出演している。

2022年には『ファーザー・オブ・ザ・ブライド』のリメイク版で主演を務め、66歳となった現在もなお、家族ドラマやラテン系コミュニティを描く作品への積極的な参加が続いている。私生活では1982年に結婚し、4人の子をもうけている。長年にわたり大きなスキャンダルはなく、品位ある俳優としての評価を保ち続けている。

製作者としてのキャリア

アンディ・ガルシアは俳優としての活動と並行して、プロデューサーや監督としても精力的に映画制作に関わってきた。とくに2005年の『ロスト・シティ』では、監督・脚本・製作・主演の四役を兼任し、1950年代のキューバ革命期を舞台に、祖国への思いを込めた個人的な作品を完成させている。また、自らの制作会社「オセアナ・フィルムズ」を通じてラテン系文化を反映した作品づくりに取り組み、独立系映画の支援にも力を注いでいる。プロデューサーとしても『アクロス・ザ・ライン』『ヘミングウェイ・アンド・ゲルホーン』などを手がけ、キャリアの後半において映像作家としての一面を強めている。

受賞歴・代表作

1990年の『ゴッドファーザー PART III』で、アカデミー賞助演男優賞にノミネートされ、国際的な評価を獲得。
代表作には、ギャング映画の金字塔として知られる『アンタッチャブル』、フランシス・フォード・コッポラによる続編『ゴッドファーザー PART III』、犯罪サスペンスの異色作『ナイトフォール』、カジノを舞台にした人気シリーズ『オーシャンズ11』、そして自ら監督・主演を務めた『ロスト・シティ』などがある。演技の幅広さと静かな存在感で、長年にわたりハリウッドにおけるラテン系俳優の先駆的存在として活躍を続けている。

アンディ・ガルシアの出演作品(映画解説)

スポンサーリンク
クライムサスペンス

オーシャンズ11(2001)の解説・評価・レビュー

映画解説サイト。『オーシャンズ11』について、賛否両面からレビュー解説しています。その他、あらすじやキャスト、制作ウラ話などの情報が盛りだくさん!『オーシャンズ11』に似た映画の紹介なども行っています。ジャンル検索すると観たい映画が見るかるかも!?
クライムサスペンス

アンタッチャブル (1987)の解説・評価・レビュー

映画解説サイト。『アンタッチャブル』について、賛否両面からレビュー解説しています。その他、あらすじやキャスト、制作ウラ話などの情報が盛りだくさん!『アンタッチャブル』に似た映画の紹介なども行っています。ジャンル検索すると観たい映画が見るかるかも!?
スポンサーリンク